Friday, April 12, 2013

終了

こっちのblogは更新終了します。

今後ははてなでやります。

http://dubpainting.hatenadiary.com/

↑ここでやりますんでよかったら読んでください。
今後は制作のこと以外のことも書いてゆこうとおもってます。

Monday, January 21, 2013

眠れる眠れる。




眠れる眠れる。

寝付きは良いのだが、早朝目が覚めてしまう。
長い時間連続して眠る事が出来ず不快。

体質なのか二度寝もできない。

どうしてだろう、この数日たっぷり眠れる。土日は10時間連続で眠る事が出来た。

身体の何かが改善されたのだろうか?

Saturday, January 19, 2013

改行を多めにいれてみました(Beltのエスキース)

今日はやたらに改行いれてアメブロみたくしてみる。













寒い寒い。













北側に面した部屋は10度ちょっとしかなくて暖房があまり効かない。



年末ぐらいから膝が痛くてランニングが出来ない。困る。











身体を動かさない事が当たり前になると制作にも影響するみたいで。









なんというか消極的になるといいますか。



様々なエレメンツで制作はかたち作られるのですが、欲求ってのがトリガーされないと

制作開始とはいかなくなってしまう。





どうも最近はその欲求は身体の状態やランニングにともなう視点の移動に関わっているらしく

こうもうごかない日々ではトリガーは作動しないんだな。













ランニング中は身体のことしか意識出来ないし。











ところで改行はこのような感じで大丈夫でしょうか。








Via Flickr:
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Saturday, January 05, 2013

川沿いのdubpainting

正月休み終わる。

絵画に抽象/具象という何かどっちかははっきりと旗色を鮮明にさせとかなきゃならないと作り手はあんまり考えていないが売り手、買い手は割とそういうことにこだわる考え方がないとは言えない考え方があるみたいなのですが。

やった人にしかわけがわかんないモノが抽象で説明的ならば具象とかいうひともいるでしょうしそうでないひともいるでしょう。

説明の度合いは低いけれど情報の受容の経路的にはかなり具体的な「抽象絵画」もあるでしょうし、やたら魅力的な抽象的な作品なんだけれど作家の手癖でした的でぎゃふんとか。

具体的な描写描写な絵画だが言い表せない抽象的な絵画ってある訳です。

説明だけの絵画もあるわけですが。

Friday, January 04, 2013

新年そうそうーー冬山のdubpainting

冬山のdubpainting by Tomoyuki Higuchi
冬山のdubpainting, a photo by Tomoyuki Higuchi on Flickr.

あけましておめでとう。
年を取ることになにやら意味を感じ始めたお正月であります。

ことしも自分で想定する「絵画」構造を指摘しつづけますよっと。

アトリエに古本街でたまたま見つけた古いドイツの登山雑誌があって、どうゆう訳だがここ2年ほどそればっかりみている。
とくに登山がどうというわけではないのですが。

そんなわけでアトリエにころがっている図鑑雑誌などがドローイングのきっかけになっています。おそらくおいてある「内容」よりも「置いておるから」のほうがきっかけになっていますね確実に。



元旦は家人の塾の送り迎え以外は家に閉じこもり。

二日は久しぶりにジョギング。
12月中は膝がいたので走るのはお預けして水泳。
あとは用事で北千住の辺りをぶらぶら。
辺見庸さんの文章で北千住界隈の記述を読んだ記憶があって
異界のような場所を想像していたけど、初北千住はやたらに交通アクセスがよい町という印象。

Monday, December 03, 2012

書き殴る。

絵画は信じてないとやり続けなられないが、信じるには絵画の具体的なイメージが必要。

いつまでもしんじられる絵画。

Monday, September 03, 2012

バスで富士山五号目

8月某実日富士山へ。
と書き始めるとまるで登ったみたいだがバスだ。
今は便利だ。
バスですいすい登る事が出来る。

新宿高速バスターミナルから河口湖駅までバスを使う。
途中日高尾山のあたりで渋滞したが2時間オーバー程度で到着してしまう。
社内は満席。
さすがはハイシーズン。予約した方が無難みたいです。


大きな地図で見る

満員のお客さんは富士急ハイランドで下車してしまう。
河口湖駅バス停では車内はすきすきでした。

車内から望む富士急ハイランド。



昼過ぎの河口湖駅。
観光客で混雑。

お昼は駅のイートインで食べる名物「吉田うどん」。
ぶっとい麺が特徴。
ラーメン二郎超えてます。なんかながいすいとんのような。


宿の部屋から富士山がどーん。


夜中の富士山。
ご覧頂けるだろうか富士山中腹の光の筋。
山小屋の灯火。

二日目朝。部屋のまどから。


二日目はいよい五号目行き。
交通手段は河口湖駅から五号目行き路線バス。
あらかじめ往復券を購入すると割引が適用されました。
往復2000円(河口湖駅〜五号目)でした。

 路線バス車内はこんな感じ。
普通のバスです。


着きました。

一般車は駐車場2時間待ちとかのこともあるそうです。

下山バス停留所。
混雑してます。

五号目から六号目にむかってすこしだけ散策。
昼過ぎの時間帯はこのようにガスっちゃうのが常のようです。

みなさんこの看板で記念写真とってました。


とどこおりなく下山し次の日明け方。

青木ヶ原樹海の風穴にも行ってきました。

まあ、洞窟なので頭上ぐらいは注意したいところ。

足下が滑ります。


風穴から氷穴へあの青木ヶ原樹海を移動。



氷穴の入り口はこんな感じ。
混雑する日はこの入り口から氷穴入り口まで行列になり70分待ちとかになるそうです。


入り口近くの看板。
期待高まる。

なかはこんな感じ。
立派な氷柱。


感想。
超メジャーな観光地はいってないところが
おおいが、もっと早く来てればよかった的な感じ。
近いうちに再度いってみたいですね。

Saturday, August 18, 2012

週報


ぎっくり腰になってそろそろ2週間。
やっとこさ腰をのばして普通歩行が可能な状態になりました。
ぎっくり腰になった当初、へっぴり腰でキャンプ場の谷間を上り下りしたのって異常だったんだな。

最近はフジワラサトシ/夜の鳥ききながら
Processingの勉強などを。


今日は先日のショッピンモール見学?のときの②くんが
Quartz Composerのことを教えてくれたので
Moutain Lionに環境整備のためApple Developerでアカウント作ったり