Friday, February 27, 2009

本当の音楽、とは

2009.2.22に行われたイベントのご報告を。

---------------------------------------------------------------------------------------

<<胎教ベスト・ヒッツ>>


出演 :
うみとそら
西宮灰鼠
麓健一
炎上する、おれ



この日の七針は大入り。
ナガヤマタカオ氏企画によるラインナップ。






会場一番乗りはmmmちゃん。

3/1に七針で音源リリースパーティーを控えるmmm
次の音源の準備はもう始まっているのだそう。
楽しみです。





先日、素晴らしい音源を発表したOonoYuukiさんとお話させて頂く。

物怖じせず、うちから自信がみなぎっている方です。
埼玉県と西武線、いかに異性に好かれるか、についての意見交換など。


Oonoさんは2/28、七針に出演されます。





miyamoto zentaroさん フジワラサトシさん王舟さんに夕飯御一緒させていただく。
王舟さんは現在ソロ新展開を考慮中とのことでmyspaceアカウントを閉鎖されてしまった。
個人的に残念。

フジワラさん王舟さんはチキンカレー、zentaroさんはシーフード系、僕はキーマカレー。

zentaroさんのオーダーだけ来ない。

そして出てきたカレーの付けあわせがご飯なんけどケーキのようにきらびやか。
あんまりお口に合わなかったようだが。

カレー喰ってんのにラーメン二郎について意見交換。

三人ともとても優しい方々で彼らに会うのはとても楽しい。








演者切り替え地、公園までトイレを借りにいったらギター弾いているひとがいた。









ほそまりさんにご挨拶。

販売中のT-シャツ制作で随分お世話になった。
T-シャツ進呈させて頂く。

彼女は麓健一セットで客席からひょっこりあらわれ
ピアノを弾いたのだが、麓の楽曲を淡い春の陽のように彩るのだった。









炎上する、おれ




麓健一の楽曲を演奏するユニット。
このユニット、ホントにカッコよくて。



タカオ氏が麓の楽曲をどう解釈するかってことで。

つまりタカオ氏が考える音楽がそこにあるということか。

混沌としているのだがどこか郷愁をさそってグルーヴする。


それは同時に麓の楽曲が様々な解釈に耐えうる
しなやかさを持っている事の証明かも。



王周(b)&zentaro(dr)のリズム隊は
去年のフジワラさんのときも見たけど
カッコよく粘る。




あ、ちなみにウチの息子たちも鳴り物で参加したんですよ。



タカオ氏myspace楽曲カッコいいことになっていますね。